2019年9月23日、V6が全国の学生を応援する特別番組「V6の愛なんだ2019」が放送されます。
そこで今回は、この番組のロケ地となった高校はどこなのか?
4校すべて紹介していきます!
V6『愛なんだ』SPが放送!
V6が全国の学生を応援するバラエティ番組『V6の愛なんだ2019』(TBS系)が、9月23日20時から放送されます。
V6としては、一昨年放送の『V6の愛なんだ2017 史上最高の夏祭り!』、昨年放送の『V6の愛なんだ2018』に続き、3度目のTBSスペシャル番組出演。
今年は、「あなたの周りにウワサの学生はいませんか?」と全国2万人の学生に学校・街頭でインタビューが見どころとなっています。
また、実際にV6が話題の学校・学生の元へロケに行き、学生たちの夢を叶える学校訪問企画も行われました。
そしてさらに、『学校へ行こう!』時代からの大人気コーナー「未成年の主張」も放送されます!
【V6愛なんだ】ロケ地となった高校はどこ?【2019年9月23日】
➀ 井ノ原と坂本が訪問した高校
井ノ原さんと坂本さんが訪れた、ものすごく変わった才能を持つ学生が集まる不思議な学校は『群馬県立尾瀬高等学校』です。
群馬県・尾瀬の自然豊かな田舎町に存在するこの学校は、全国で唯一となる「自然環境科」があり、学生たちは動植物の観察や採集を行いながら自然環境について学んでいるそうです。
ちなみに、群馬県立尾瀬高等学校の詳細な場所はこちらです↓
➁ 岡田と三宅が訪問した学校
岡田さんと三宅さんが訪れた学校は『朋優学院高等学校』です。
この学校は東京都品川区にあり、全国的にも珍しい『アトラクション部』なる部活が存在します。
特撮ヒーローなどのアクションを取り入れたステージを文化祭などで披露することを主な活動内容しているそうですが、男子部員の減少でピンチになっているんだとか。
ちなみに、朋優学院高等学校の詳細な場所はこちらです↓
➂ 森田と三宅が見守ったが中学生の学校
森田さんと三宅さんが見守った、大のお笑い好きである小田くんの学校は『伊勢市立小俣中学校』です。
この学校は三重県伊勢市小俣町にある公立中学校です。
ちなみに、伊勢市立小俣中学校の詳細な場所はこちらです↓
➃ メンバー全員が訪れた学校
そして、メンバー全員が訪れた学校は『作新学院高等学校』です。
日本一の生徒数を誇る栃木の作新学院高等学校は、全校生徒3596人、3学年合わせたクラスの数はなんと101クラス!
さらに、先生も232人、職員室は19個。
敷地内には、道路標識やATMもある超マンモス校となっています!
ちなみに、作新学院高等学校の詳細な場所はこちらです↓
コメントを残す